音楽療法とは?

音楽療法(music therapy)とは、音楽を聞いたり演奏したりすることで心身の健康の回復、向上をはかる医療行為です。

活動的音楽療法と言われる音楽の演奏などを楽しむ方法と受容的音楽療法と言われる音楽を聴いて楽しむ方法の2つがあります。


音楽療法は西洋医学や東洋医学のような医療行為とは区別して代替医療(Alternative Medicine)あるいは補完医療(Complementary

Medicine)といわれます。 当然ですね。 薬や注射をするわけではなく自宅で音楽を聴くレベルの事までを音楽療法の範囲と考えると外科医や内科医の医師が行なう医療行為とは異なります。


代替医療ガイドブックによると「音楽療法は立証済みの補完療法であり、多くの病状や問題に効果を上げている。治癒力はなく、いくつかの補完療法のように、重大疾患の治療法として勧められることもない。しかし、優れた補完医療法の例にもれず、幸福感や生活の

質を高め、症状を軽減し、初期治療やリハビリテーションの効果を高めてくれる」と書かれています。


音楽療法を知らない人が多いかもしれませんが既に立証済みな代替医療なのです。


音楽療法や音楽療法士に関する認知を深めて今直面している問題があれば考えてみるとよいかもしれません。



スポンサードリンク




音楽は好きですが? あなたの好きな音楽はどんな音楽ですか?

その音楽を聴いてどんな気分になりますか?
楽しい気持ちになったりスッキリした気持ちになった事は誰にでもあると思います。

まさにその気持ちの通り、音楽には不思議な気持ちに働きかける力が秘められています。
この力を最大限に利用して心身共に健康に導いてくれる事を音楽療法と言います。
また、音楽を聴くだけでなく、楽器を弾いてみたり、歌を歌ってみたりする事も音楽療法に含まれます。

音楽療法は最近いろいろな医療現場で取り入られており、大変注目されている治療法の1つです。
音楽が癒しに使われた歴史は古く、3000年前のユダヤ王サウルのうつ病をダビデという羊飼いの若者がハーブの調べで治した事は、現代でも語り継がれているくらい音楽療法には歴史があるようです。

古代ギリシャのアリストテレスは、音楽には身体に溜まった悩みやもやもやを吐き出してスッキリさせる効果があると言っています。それをカタルシス効果と呼んでいます。

また中世時代は、キリスト教がいろいろな面で強く支配されていた時代と言われています。
病気に対する考え方も同様でした。それがルネッサンス期に移ると画家達が描く解剖図といった美術と医療、そして坐骨神経痛の患者の患部の上でフルートを演奏し治癒したといわれるようね音楽の総合的な活動が注目されていきました。
そして近代、音楽療法の主役はアメリカへと移り当時の大統領のジョージワシントンも音楽療法に興味を示し軍隊などにも使われ始めました。

現代では軍隊だけでなく医療において、精神疾患をもつ患者のレクリエーションとして、
楽器を演奏や発声訓練をしたりするなど、うつ病・精神不安定な状態の患者の治療に積極的に取り入れられています。

また、最近では重度心身障害児の精神発達のための治療方法としても取り入れられているなど補助的療法と言われる程、注目されるようになっています。

日本でも、音楽療法は心と身体を健康に導くという研究が20世紀に入ってから進み、現在では全音連認定の音楽療法士が沢山誕生している程注目されている治療となりました。



Google




CmsAgentTemplate1001-1005 ver1.008